lecture:デジタルコンテンツ2:2019

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
lecture:デジタルコンテンツ2:2019 [2020/01/16 16:04] – [最終課題 ウェブポートフォリオを作成する] babalecture:デジタルコンテンツ2:2019 [2020/01/17 13:58] – [最終課題 ウェブポートフォリオを作成する] baba
行 123: 行 123:
     * 授業全体の感想を記載すること.     * 授業全体の感想を記載すること.
     * ウェブポートフォリオの雛形は,https://html5up.net や https://templated.co から好きなものを選ぶ.授業で紹介するテンプレートを利用しても良いですが,その場合は最終課題の評点加点がその分なくなります.     * ウェブポートフォリオの雛形は,https://html5up.net や https://templated.co から好きなものを選ぶ.授業で紹介するテンプレートを利用しても良いですが,その場合は最終課題の評点加点がその分なくなります.
-  * 参考提出物(馬場が作成した最終課題提出例.必ず一度確認してください):{{ :lecture:デジタルコンテンツ2:123456789馬場哲晃.zip |}}+  * 参考提出物(馬場が作成した最終課題提出例.必ず一度確認してください):{{ :lecture:デジタルコンテンツ2:sample.zip |}}
   * 提出形式:zip形式   * 提出形式:zip形式
   * ファイル名:学籍番号氏名.zip   * ファイル名:学籍番号氏名.zip
  • /home/users/2/lolipop.jp-4404d470cd64c603/web/ws/data/pages/lecture/デジタルコンテンツ2/2019.txt
  • 最終更新: 2021/03/09 05:24
  • by 27.143.148.241