lecture:インタフェースデザイン特論

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
lecture:インタフェースデザイン特論 [2018/08/26 15:15] babalecture:インタフェースデザイン特論 [2018/10/02 10:37] baba
行 5: 行 5:
  
 対象となる論文は馬場が独自に選定する論文になります.その中から読みたい論文を選択してください. 対象となる論文は馬場が独自に選定する論文になります.その中から読みたい論文を選択してください.
 +
 +<WRAP center round tip 60%>
 +下記論文から読みたい論文を選び,論文リストのシートに名前を記入してください.
 +すでにシートに名前が記入された論文は読むことができないので,注意してください.
 +[[https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BUYUuFHPgJ9TqoJStWXVHcG4ITYCjXSDLM05owe1aIY/edit?usp=sharing|論文担当記入欄]]
 +</WRAP>
 +
 +  - 論文リストから読む論文を選ぶ
 +  - 選択した論文が[[https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BUYUuFHPgJ9TqoJStWXVHcG4ITYCjXSDLM05owe1aIY/edit?usp=sharing|論文担当記入欄]]に記入されていないかを確認
 +  - 当日はスライドにまとめ,10分程度(質疑応答は別時間)で発表する.
 +